コメント
楽しかったでしょう!
キャンセル待ちで 参加出来て良かったですね
新緑の中のウオーキング 生き返りましたね
思ったら直ぐに行動に移す事 これ 大事にですね
この年になると 特にそう思います
昔 ブナ林を歩いた記憶がありますね
沢山の写真 これだけ写していたら 確かに
段々と最後尾になりますよ((笑))
OORURIさん まだ若い
これからも 是非とも色々参加してくださいね
今しか 行けないかもよ
私もこの様な企画参加したいけど 最近ひざ痛があり無理出来ませんね ジムで筋トレ頑張ってます
新緑の中のウオーキング 生き返りましたね
思ったら直ぐに行動に移す事 これ 大事にですね
この年になると 特にそう思います
昔 ブナ林を歩いた記憶がありますね
沢山の写真 これだけ写していたら 確かに
段々と最後尾になりますよ((笑))
OORURIさん まだ若い
これからも 是非とも色々参加してくださいね
今しか 行けないかもよ
私もこの様な企画参加したいけど 最近ひざ痛があり無理出来ませんね ジムで筋トレ頑張ってます
Sweetさま
とてもよい気分転換になりました。
白神山地は絶対行きたいと思ってます。
すでにSweetさまは行かれたことでしょう。
そうなんです 何事も「今でしょ!」
翌日太もも痛で1万歩以上は負担が大きいですね、クワバラクワバラです。
しばらくは畑や家の周りの草取りに追われそうです。
今、古毛糸でかごめ編み53cm×130cmまで編みました、
冬用ケープなのでまだ仕上がりません。
随分毛糸が片づきました。
ドンドン片付け整理しないと・・・アセアセです。
Sweetさまは断捨離終えたことでしょうね、私も頑張ります!?
白神山地は絶対行きたいと思ってます。
すでにSweetさまは行かれたことでしょう。
そうなんです 何事も「今でしょ!」
翌日太もも痛で1万歩以上は負担が大きいですね、クワバラクワバラです。
しばらくは畑や家の周りの草取りに追われそうです。
今、古毛糸でかごめ編み53cm×130cmまで編みました、
冬用ケープなのでまだ仕上がりません。
随分毛糸が片づきました。
ドンドン片付け整理しないと・・・アセアセです。
Sweetさまは断捨離終えたことでしょうね、私も頑張ります!?
いいツアーでしたね
歌才ブナ林は、何度か歩いた事がありますが。
このコースはありません。
ツアーでなければ、行けませんね(熊出そう)
お花もたくさん。鳥やリスにも会えたようで、いいツアーでしたね。
黒松内チーズ工房近くに、カタクリの群生地があるのですが、
今年は行けずじまい。
天気良くなったら、すこし遠出したいです。
このコースはありません。
ツアーでなければ、行けませんね(熊出そう)
お花もたくさん。鳥やリスにも会えたようで、いいツアーでしたね。
黒松内チーズ工房近くに、カタクリの群生地があるのですが、
今年は行けずじまい。
天気良くなったら、すこし遠出したいです。
くまこさま
熊騒動が多い昨今、ガイド付きは安心でした。
以前あのクラブでも歩こう会企画で行ったことがあります。
私の好きな場所と温泉はあまりに遠く、自分で運転し出かけることはもう無理です。
7つもあるトンネルの数と長さは日本一ではないかと思われるほど、
真っ暗な時間が続きますね。
若い頃は松前の花見や奥尻島キャンプ帰りと通過した記憶があります。
何度もいらした くまこさまの運転力はすごい!のひと言です。
以前あのクラブでも歩こう会企画で行ったことがあります。
私の好きな場所と温泉はあまりに遠く、自分で運転し出かけることはもう無理です。
7つもあるトンネルの数と長さは日本一ではないかと思われるほど、
真っ暗な時間が続きますね。
若い頃は松前の花見や奥尻島キャンプ帰りと通過した記憶があります。
何度もいらした くまこさまの運転力はすごい!のひと言です。
No title
こんにちは!
歌才森林公園に行ってきましたか、よかったですね。
わたしも、北限のブナ森林公園には1度行ってみたいと思いつつこちらに来てしまいました。
野の花も沢山咲いているのですねー。
季節もよくて、よいツアーに参加できてよかったですね。
わたしは写真を見せていただいて、参加した気分になります。
歌才森林公園に行ってきましたか、よかったですね。
わたしも、北限のブナ森林公園には1度行ってみたいと思いつつこちらに来てしまいました。
野の花も沢山咲いているのですねー。
季節もよくて、よいツアーに参加できてよかったですね。
わたしは写真を見せていただいて、参加した気分になります。
pirokoさま
こんばんは!
黒松内に近い蘭越にご縁があったpirokoさま、
近すぎるといつでも行けると思って行けないものです。
キャンセル待ちでしたがなんとか参加でき、キャンセル待ち参加者が6名ほどいました。
添乗員さんは世界遺産の白神山地ツアーから戻ってきたばかりで魅力的なお話を聞かされました。
健脚なうちに出かけたいと思います。
幸い雨にも当たらず汗をかいて歩き通し、その後の温泉がとても気に入りました。
近ければ何度も行きたいところでした。
黒松内に近い蘭越にご縁があったpirokoさま、
近すぎるといつでも行けると思って行けないものです。
キャンセル待ちでしたがなんとか参加でき、キャンセル待ち参加者が6名ほどいました。
添乗員さんは世界遺産の白神山地ツアーから戻ってきたばかりで魅力的なお話を聞かされました。
健脚なうちに出かけたいと思います。
幸い雨にも当たらず汗をかいて歩き通し、その後の温泉がとても気に入りました。
近ければ何度も行きたいところでした。