fc2ブログ

記事一覧

どんな花にも華がある


今年も咲いてくれましたクマガイソウ、いつか色鉛筆画で描いてみたくて

今年こそと思いつつ、なかなか描けず、もう盛りを過ぎましたが描いてみました。

また購入したネギがこんな坊主頭になりかけ、これもまた可愛いとついでにスケッチしてみました。

いつも畑に忙しく描く暇がありません。

毎朝観ている朝ドラ「らんまん」、鋭い観察力と素晴らしいスケッチに毎回見取れています。

のんびり花と対話しながら、一番美しい姿を描きたい、

盛りがすぎても花には華があり、枯れゆく姿も愛しいものです。

20230530クマガイソウb 1

20230530ネギボウズ 1


コメント

すてき!!!

クマガイソウに飽きたら ネギ坊主までスケッチですか
葉っぱのヒダヒダ 素敵に書けてますよ
私もこの様に ゆとりの有る 生活がしたいですね
私は今チクチクに 追われている感じです
寒いですね  ストーブを付けています





こんにちは。
寒い日が続きますね。
畑に影響は無いのでしょうか?

さて、この記事を開いてパッとお写真とスケッチが最初に目に飛び込んで来まして、「らんまん」の万太郎を思い浮かべましたよ。
文章を読みましたらオオルリさんもみてらっしゃるとか。私も大好きで毎朝見ています。
絵が描けるというのはすごいことですね。
写真とは違うリアル感があります。

畑仕事にも書いてありましたが、無心に向き合えることがあるというのは素敵なことだと思いました。

Sweetさま

寒暖の差があり、初夏とばかり喜んでいられませんね。
苗に元気がなく、キュウリの苗買ってきました。
Sweetさまの畑、種がこぼれてサラダ菜が立派に育ち美味しそう!

恵みの雨で我が畑はこれで生き返るかも、数日行けてません。

チクチク今年は合同作品展をされるのでしょうか?
もしあったらご案内下さい、楽しみにしています。

agisaiさま

ほんと寒いですね、雨は恵みで喜ばしいのですが、
この寒さで元気のない苗もあり、お天道さま次第です。

「らんまん」ハラハラドキドキ、キュンキュンと毎回楽しみです。
波瀾万丈これからが見物、偉大なる人物は桁違いの行動力、
凡人にはなかなかできないことです。

ハリのないクマガイソウも一番の見頃を描きたいと思いつつ、
畑が忙しくなかなか気持ちがのらず失敗作でした。
追々写真より色鉛筆画で楽しみたいのが本音です。
恥をさらしながらボケ予防のひとつとしてアップしますので
あしからず見て下さいね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ooruri

Author:ooruri
幸運が舞い降りたようにオオルリが
玄関先にチョコンと・・・。
歳を重ねると下を見て歩きがち,
七色の雲(彩雲)を求め、
高い空を見上げ探したいのです。

訪問者数