祝日の多い一週間
- 2021/09/25
- 12:45

お休みの多い一週間、年中休日今日の予定はと・・・そうそう歯科・眼科・内科ね。とそこへ電話がかかり、予約時間が過ぎましたがどうしましたか?カレンダーに書き込んであるのに来月予約時間と勘違い、最近の私・・大丈夫かしら?いえ大丈夫ではありません、気をつけなければと反省の日々です。祝日と言えば、若い頃は予定を立てては混雑する中、動きまわり懐かしい時代もありました。さて今頃アルバム整理ができず・・・想い出に浸...
中秋の名月 (2021.9.21)
- 2021/09/23
- 06:45

21日は「十五夜」秋の収穫を感謝する行事で「中秋の名月」といわれ満月と重なり、2013年以来8年ぶりだそうです。名月撮影に備えて一眼レフカメラを設定Mモード ISO感度400 F値8 シャータースピード1/800 手持ちで撮影しました。南東の空、雲間からのぞく満月を狙い興奮、美しい満月を数枚撮影することができました。今週は連日病院通いで、十五夜のお飾りもできず、随分昔お飾りした写真をアップ、若かりし日フ...
知足安分
- 2021/09/20
- 08:12

今年貴重な1個のスイカも完熟しすぎ残念な中味 「なんということでしょう!(笑い)」また期待のコロタンといえばずっしり重く(1.7kg)、 残念なスイカにショックを受け、今度は夫が止めるのを待てず、早めのカットでこちらは堅くて残念、でも甘みは十分ありました。人生と同じ、いいこと残念なことの経験を積み重ね、安心安全な野菜だから面白いのです。決して満点は望まず、天の恵みと自己責任のでき不出来の野菜、誰の...
真駒内公園
- 2021/09/16
- 10:36

15日は好日秋空のもと、お友達にお電話、失礼ながら高齢のため、ゆっくり散歩できる真駒内公園でおしゃべりしませんか?とお誘い、一つ返事で喜んで下さいました。カメラやブログの先輩、尊敬もしている方、休み休みゆっくり歩を進めまた沢山ある木陰の下で持参した折りたたみの小椅子に座り、2年ぶり想いの丈を語り購入したお弁当を食べながら、緑溢れる自然の中でお互いストレス発散をしました。久しぶりの真駒内公園、今年の...
小さな秋
- 2021/09/12
- 13:33

やっとウォーキングにいいシーズンが訪れました。珍しい早朝ウォーキング、6時30分出発8時帰宅、日曜の朝は人も多い。川沿いを避けて、歩数稼ぎのためお気に入りコースへ、小さな秋を求めてゆっくりと・・・。7,141歩 4.77km 1,229cal 満足の歩数でした。我が家の手前100m位というところでポツポツそして気まぐれなにわか雨。一番好きなコースは秋の深まりと共にサクラマスが遡上する川沿い、しかし何度...
パラリンピック (2021.8.24~9.5)
- 2021/09/06
- 20:00

8月24日開会式から9月5日閉会式まで開催されたパラリンピック東京2020。赤・青・緑の3色のシンボルの意味は心(スピリット)・肉体(ボディ)・魂(マインド)を表し、3本線は「スリーアギトス」と呼ばれ「アギト」とはラテン語で「私は動く」曲線は選手たちの動きを象徴したもののようです。この大会では161の国と地域から4403人の選手たち、いろいろな事情を背負いながら過酷なトレーニングを積み重ね、競技に...
晩夏から初秋のいろ
- 2021/09/05
- 15:30