fc2ブログ

記事一覧

そろそろ収穫も終盤に

忘れもしない猛暑日、2023年8月25日の外気温でした。猛暑の中、思うように草取りも出来ず、長年土と向き合って一番辛い年でした。そろそろ潮時かな~と心揺れ、秋の七草 ススキも揺れる中秋となりました。汗がダラダラ流れ、目に染みると痛い、日焼け止めなら激痛になるのでつけられず、汗腺の通りがかなりよくなったと実感する夏でした。鹿に新芽を食べられ、予定の収穫量ではありませんが、なんとか冷凍保存も出来、これ...

続きを読む

汗の結晶は大

23日は札幌の気温36.3℃ 観測史上最高の気温となりました。朝から気温が上昇する前に、10割田舎蕎麦を打ち、ランチに冷たいタレで食べ、そんな肝臓によい蕎麦とみずみずしいスイカのおかげで暑さを乗り切りました。当然一日扇風機をつけっぱなしは初めてのことでした。学校も休校や早退など異常事態です。そんな札幌よりさらに暑い本州、夏の甲子園では高校野球の決勝戦でさらにヒートアップ。午後はしっかり扇風機の前で...

続きを読む

畑の悲喜こもごも

連日の猛暑で畑の成績はまあまあ、動物対策はバッチリのつもりでしたがどうしたものか入り口のネットが外れ、そこから鹿の親子が入った様子で柔らかい大豆や小豆の新葉を食べられ、少しの被害ではありましたがとてもショックでした。補強を加え、なんとか現状を保ち被害はありません。また自宅の狭い畑で数本のトウキビがこのような黄色のネットをかぶせ、しっかり縛っても全部食べられ、3年連続人間さまの口には入らず諦めざるを...

続きを読む

大谷さん案山子

例年畑途中、愉快な案山子さんが農家の自宅前の庭に立っていて道行く人たちは見上げながら、元気と癒やしをもらっています。今年は誰の案山子?と期待を膨らませていると、やはり大活躍の大谷さんでした。(メモ・・・現在 打者の大谷はホームラン32本、三塁打6本、OPS1.050でMLBのトップに立ち、投手の大谷は被打率.189でトップ、そして奪三振132は4位の成績。気になるエンゼルスとの契約金は1年3000万ドル(約42.6億円)。アメ...

続きを読む

無心になれる畑仕事

老いと共に重荷に感じる畑、動物との戦いでもあります。昨年より鹿の被害は囲いをすると侵入もなく、順調に生育しています。遠い畑では男爵いも、一本ネギ、タマネギ、トマト、ズッキーニ、ブロッコリー、キュウリ、スイカ、カンロ、サツマイモ、春大根、人参、ほうれんそう、小松菜、春菊、らっきょう、白かぶ、ベビーリーフ豆類は仮植え、鳩に食べられないように不織布で覆い、苗が伸びたら移植、28日には徒長したモロッコとえ...

続きを読む

プロフィール

ooruri

Author:ooruri
幸運が舞い降りたようにオオルリが
玄関先にチョコンと・・・。
歳を重ねると下を見て歩きがち,
七色の雲(彩雲)を求め、
高い空を見上げ探したいのです。

訪問者数