時間と勝負
- 2023/07/26
- 20:42

現在、イワシャージンやキキョウなど花の華やかさも終盤、描きたい花はドンドン咲ききり、なんとかキキョウとカライトソウを描いてみました。描き直したい作品ですが・・・時間の余裕がありません。...
庭の情景
- 2023/06/29
- 16:28

我が家の可憐な花をスケッチしてみました。きれいな蝶が飛び交い、リシリヒナゲシも増え、長い間咲いてくれています。砥部焼の花入れに似合うチョウジソウ う~んむずかしい!エゾシロチョウ リシリヒナゲシ 花言葉「いたわり、心の平静、恋の予感」 チョウジソウ 花言葉「上品な優雅さ」白色のシラン 花言葉「互いに忘れないように...
どんな花にも華がある
- 2023/05/30
- 15:33

今年も咲いてくれましたクマガイソウ、いつか色鉛筆画で描いてみたくて今年こそと思いつつ、なかなか描けず、もう盛りを過ぎましたが描いてみました。また購入したネギがこんな坊主頭になりかけ、これもまた可愛いとついでにスケッチしてみました。いつも畑に忙しく描く暇がありません。毎朝観ている朝ドラ「らんまん」、鋭い観察力と素晴らしいスケッチに毎回見取れています。のんびり花と対話しながら、一番美しい姿を描きたい、...
早春の庭に彩り
- 2023/04/09
- 12:58

庭の巣箱に2羽の雀、出たり入ったり連日訪問、でも巣作り環境ではないのかも・・・。風は冷たいのですがここ数日暖気となり、一番咲きの白の雪割草、そして濃い紫の雪割草、カタクリ、エゾエンゴサク・ツツジとドンドン咲き始めてきました。そんな花を色鉛筆画で描いてみましたが思うような色がでません。もっときれいなピンク色なのですが、実力不足です。ユキワリソウ、カタクリ、八重咲きイチリンソウ、クロッカス、エゾムラサキ...
名残雪
- 2021/04/17
- 16:25

4月15日の早朝名残雪が降り、時間の経過と共に消え去りました。カタクリも少しずつ開花しては閉じてとしばらく楽しめそうです。?の花もハナニラと判明、ブルーも咲き始めました。背丈が低いのでカットしてぐい飲みに飾り、下手な色鉛筆画で描いてみました。↑ 2021.4.15 AM5:10 エゾムラサキツツジ ↑ ムラサキヤシオ ↕ ハナニラ(イフェイオン)...