fc2ブログ

記事一覧

暑中見舞い (2023.7.8)

暑中お見舞い申し上げます。ウクライナ侵攻の収束がいまだ見えず、いろいろな災害や目や耳を覆いたくなる事件の多い昨今、皆さまにとって穏やかで平和な日々が過ごせますようお祈り致します。暑さに負けず頑張りましょう。拙いブログに励ましのコメントや温かい拍手に感謝し、私は老いを受け止めながらも自分の伸びしろを少しずつでも広げることができるよう努めて参ります。今後ともよろしくお願い致します。(我が家に咲いたクレ...

続きを読む

明けましておめでとうございます

2023年こそ世界に平和が訪れますよう、心よりお祈りしたいと思います。2016年からブログをスタートして8年目を迎えました。拙いブログではありますが、本年もどうぞよろしくお願い致します。浅草仲見世の江戸趣味小玩具「助六」で購入した干支ウサギの置物です。「関 南北東西活路通」「関」とは悟りへ続く関所のこと、「活路」とは生きられる道、助かる道のこと。解き放たれた瞬間、東西南北に道がひらけるような自由が...

続きを読む

2022年 あけましておめでとうございます

謹賀新年 今年も拙いブログではありますがどうぞよろしくお願い致します。いつも嬉しい拍手やコメント、そして訪問下さる皆さまに励みを頂戴しています。老いに負けず、拙い文章をゆる~く綴っておりますので檄をいただければ、さらなる励みになりますのでよろしくお願い致します。2022年 令和4年 平成34年 昭和97年の寅年 ooruriは75才になりました。今年こそ小さな目標を掲げ、やりたかったことを少しでも多く成...

続きを読む

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今年こそ明るい希望の持てる一年でありますように。拙い日常のブログではありますが、どうぞよろしくお願い致します。      ...

続きを読む

謹んで新年のお慶びを申し上げます

新年あけましておめでとうございます。皆さまにおかれましては穏やかな佳き元旦をお迎えのことと思います。ブログをはじめて4年目、拙いブログではありますが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。コンデジカメラを離さず、やりたいことがいっぱいある幸せ、高齢者になっても「いいことたくさんあるよ・・・」といいたいです。ブログではコメントや拍手などいただければ幸いです。↑ 2019.12.31 AM 8:45例年...

続きを読む

プロフィール

ooruri

Author:ooruri
幸運が舞い降りたようにオオルリが
玄関先にチョコンと・・・。
歳を重ねると下を見て歩きがち,
七色の雲(彩雲)を求め、
高い空を見上げ探したいのです。

訪問者数