インデックス
- 2023/09/30:賑やかな庭:日常のこと
- 2023/09/28:悠久のロマン (2023.9.26):イベント
- 2023/09/24:新そば打ち道場 (2023.9.23):そば道場
- 2023/09/24:健美操 (2023.9.22):イベント
- 2023/09/22:彩雲をみっけ! (2023.9.18):散策
- 2023/09/18:わっしょい!秋祭り (2023.9.17):イベント
- 2023/09/14:そろそろ収穫も終盤に:畑
- 2023/09/13:変身願望:日常のこと
- 2023/09/07:大好きな蕎麦とパンプキンケーキ (2023.9.5):そば道場
- 2023/09/04:初秋のあれこれ-2 (2023.9.3):日常のこと&色鉛筆画
- 2023/08/30:初秋のあれこれ:日常のこと&色鉛筆画
- 2023/08/30:2階の窓から花火 (2023.8.25):イベント
- 2023/08/26:6回目のワクチン接種 (2023.8.25):日常のこと
- 2023/08/23:汗の結晶は大:畑
- 2023/08/20:ノスタルジーの盆踊り (2023.8.19):日常のこと
- 2023/08/18:収穫の喜び×楽しみ:野菜と色鉛筆画
- 2023/08/14:年一度のお勤め (2023.8.13):日常のこと
- 2023/08/04:免許更新 (2023.8.4):日常のこと
- 2023/08/04:畑の悲喜こもごも:畑
- 2023/07/26:時間と勝負:花と色鉛筆画
- 2023/07/25:手づくり麺大好き :手づくり
- 2023/07/15:清涼の夏点前-2 (2023.7.12):茶道
- 2023/07/11:大谷さん案山子:畑
- 2023/07/08:暑中見舞い (2023.7.8):ごあいさつ
- 2023/07/08:恵庭公園 自然観察会 (2023.7.5):自然観察会
- 2023/07/03:パイプオルガンリサイタル (2023.7.1):イベント
- 2023/06/29:庭の情景:花と色鉛筆画
- 2023/06/29:フラワーカーペット (2023.6.25):イベント
- 2023/06/23:人生はハーモニー:日常のこと
- 2023/06/17:海・川の自然観察会 (2023.6.11):自然観察会
- 2023/06/13:YOSAKOI ソーラン祭り (2023.6.11):日常のこと
- 2023/06/05:黒松内FootPath (2023.6.2):国内旅行
- 2023/05/30:どんな花にも華がある:花と色鉛筆画
- 2023/05/29:久しぶりの茶室-1 (2023.5.24):茶道
- 2023/05/29:無心になれる畑仕事:畑
- 2023/05/21:癒やしのひととき (2023.5.17):日常のこと
- 2023/05/14:そば道場-4 久々の蕎麦打ち (2023.5.13):そば道場
- 2023/05/12:高齢者講習 (2023.5.11):日常のこと
- 2023/05/09:畑の終活に心揺れる (2023.5.5):畑
- 2023/05/06:端午の節句:日常のこと&色鉛筆画
- 2023/05/04:鯉のぼり (2023.5.2):日常のこと
- 2023/05/03:カタクリの里 (2023.4.24):花
- 2023/04/30:桜狩り 花冷え 花疲れ (2023.4.23. 4.27):花
- 2023/04/27:命の洗濯 旅 (2023.4.20~21):国内旅行
- 2023/04/18:置きみやげ (2023.4.17):日常のこと
- 2023/04/16:春の妖精 (2023.4.15):散策と野鳥
- 2023/04/09:早春の庭に彩り:花と色鉛筆画
- 2023/04/06:春風に誘われて:散策と野鳥
- 2023/04/01:舞いあがれ 新時代の北海道 :日常のこと
- 2023/03/28:久々のランチ :日常のこと
- 2023/03/26:ガンバルーン体操 (2023.3.24):イベント
- 2023/03/24:WBC優勝 感動をありがとう! (2023.3.22):日常のこと&色鉛筆画
- 2023/03/21:初めての公園散歩:散策と野鳥
- 2023/03/19:ふっくら温か かごめ編み:手づくり
- 2023/03/16:早春のささやき (2023.3.15):散策と野鳥
- 2023/03/04:桃の節句:日常のこと
- 2023/02/28:2年ぶりの登頂 (2023.2.27):散策
- 2023/02/24:春の兆し:日常のこと&色鉛筆画
- 2023/02/18:深雪ほど楽しいスノーシュー:散策と野鳥
- 2023/02/16:そば道場-3 花巻そば ( 2023.2.11):そば道場
- 2023/02/10:手前味噌?:手づくり
- 2023/02/05:冬の楽しさとつらさ:散策と野鳥
- 2023/01/29:ホワイトアウトと青空:日常のこと
- 2023/01/18:龍が立ち昇るどんど焼き (2023.1.15):日常のこと
- 2023/01/13:スノーシュー:散策
- 2023/01/11:初づくし:手づくり
- 2023/01/04:事始め:日常のこと
- 2023/01/04:穏やかなお正月:手づくり
- 2023/01/01:明けましておめでとうございます:ごあいさつ
- 2022/12/25:メリークリスマス:手づくり
- 2022/12/11:そば道場-2 鰊そば (9月~12月):そば道場
- 2022/12/03:とうとう大地は真っ白:日常のこと
- 2022/11/30:5回目のワクチン接種 (2022.11.26):日常のこと
- 2022/11/25:モエレ沼水鳥観察会-6 (2022.11.20):自然観察会
- 2022/11/21:温泉三昧 :日常のこと
- 2022/11/15:野鳥を狙う (2022.11.11):野鳥
- 2022/11/13:炉のお点前-13 (2022.11.9):茶道
- 2022/11/10:私の皆既月食ショー (2022.11.8):日常のこと
- 2022/11/08:幸運の彩雲:日常のこと
- 2022/11/05:カーナビでも到着できない:日常のこと
- 2022/11/03:畑の成績は大笑い?:野菜と色鉛筆画
- 2022/11/01:至福の一服 -12 (2022.10.26):茶道
- 2022/10/28:紅葉を愛でる:日常のこと
- 2022/10/24:手作りサツマイモの変身:野菜と色鉛筆画
- 2022/10/21:いにしえの国宝 (2022.10.18):イベント
- 2022/10/16:小金湯温泉でまったりと (2022.10.7):日常のこと&色鉛筆画
- 2022/10/15:秋雨にも負けず当別里山観察会ー5 (2022.10.5):自然観察会
- 2022/10/11:元気なシニアの歌声 (2022.10.1):イベント
- 2022/10/10:初めての流し点(ながしだて)ー11 (2022.9.28):茶道
- 2022/10/04:天狗山からの眺望ー4 (2022.9.26):自然観察会
- 2022/09/28:自然の恵みに感謝:畑
- 2022/09/25:敬老の日と家電の寿命:日常のこと
- 2022/09/20:そば道場-1 (2022.9.10):そば道場
- 2022/09/18:茶道とランチ会席-10 (2022.9.14):茶道
- 2022/09/13:名月と秋模様:日常のこと
- 2022/09/10:川沿いの里山自然観察会ー3 (2022.9.4):自然観察会
- 2022/09/01:涼やかな茶室ー9 (2022.8.24):茶道
- 2022/08/26:水辺の鳥を求めてー2 (2022.8.22):自然観察会
- 2022/08/23:シニアのつどい:イベント
- 2022/08/18:4 回目ワクチン接種でほっと! (2022.8.16):日常のこと&色鉛筆画
- 2022/08/12:ひまわりの里が戻ってきました (2022.8.11):日常のこと
- 2022/08/07:夏の定番:手づくり
- 2022/08/02:早朝ウォーキングは快適:散策
- 2022/07/31:にっくき謎の動物:畑
- 2022/07/30:夏木立の茶室ー8 (2022.7.27):茶道
- 2022/07/21:多趣味は豊かな老後:日常のこと
- 2022/07/16:想いが届きますように:日常のこと
- 2022/07/11:暑さに勝てず:散策
- 2022/07/10:草と格闘:畑
- 2022/07/07:奥深い茶道-7 (2022.7.6):茶道
- 2022/07/07:公園と温泉でリラックス:日常のこと
- 2022/07/03:山野草が笑う-5 (2022.6.11~6.25):我が庭の花図鑑
- 2022/06/30:自然観察会ー1 (2022.6.27):自然観察会
- 2022/06/24:花の楽園-4 (2022.5.19~6.11):我が庭の花図鑑
- 2022/06/22:茶道のお稽古-6 (2022.6.22):茶道
- 2022/06/17:久しぶりの遠出 (2022.6.12~13):日常のこと
- 2022/06/11:気候変動の激しい6月上旬:日常のこと
- 2022/06/10:フェルメール展:日常のこと
- 2022/06/04:初夏のウォーキング:散策
- 2022/06/02:深緑の候-5 (2022.6.1):茶道
- 2022/06/01:ハードスケジュールの一日 (2022.5.30):日常のこと
- 2022/05/29:3年ぶり街中へ (2022.5.25):日常のこと
- 2022/05/27:心和む花々ー3 (2022.5.13~5.19):我が庭の花図鑑
- 2022/05/22:薫風そよぐ藤に魅せられて (2022.5.21):散策
- 2022/05/18:学びの楽しさ-4 (2022.5.18):茶道
- 2022/05/17:甘いもの大好き:日常のこと
- 2022/05/15:笑顔の花たち-2 (2022.5.7~5.14):我が庭の花図鑑
- 2022/05/12:学びの一歩-3 (2022.5.11):茶道
- 2022/05/12:発寒河畔公園の梅・桜 (2022.5.8):日常のこと
- 2022/05/12:晴れ間の作業 (2022.5.5~5.10):畑
- 2022/05/09:囁き踊る花たち-1 (2022.5.4~5.9):我が庭の花図鑑
- 2022/05/05:端午の節句 (畑へ):畑
- 2022/05/03:お花見日和:散策
- 2022/05/01:五天山公園の桜 (2022.4.29):散策
- 2022/05/01:北海道神宮の梅と桜 (2022.4.29):散策
- 2022/04/28:75才の手習い-2 (2022.4.27):茶道
- 2022/04/26:桜を追い求めて (2022.4.25):散策
- 2022/04/23:よろこびの春 (2022.4.22):散策
- 2022/04/21:春の息吹:我が庭の花図鑑
- 2022/04/17:バードウォッチングー2:野鳥
- 2022/04/16:異空間の風情-1 (2022.4.13):茶道
- 2022/04/14:バードウォッチング:野鳥
- 2022/04/12:リメイクして重宝使い:手づくり
- 2022/04/09:ハッピータイム:日常のこと
- 2022/04/03:3月のウォーキング表:散策
- 2022/03/30:オオアカゲラ:野鳥
- 2022/03/29:手作りは元気な証:手づくり
- 2022/03/27:仲良しクマゲラ夫婦:野鳥
- 2022/03/22:すぐそこに春:散策
- 2022/03/19:北京パラリンピックのワンカット:日常のこと&色鉛筆画
- 2022/03/12:3回目のワクチン接種(2022.3.10):日常のこと
- 2022/03/06:久しぶりの真駒内公園:散策
- 2022/03/04:ひな祭り:日常のこと
- 2022/03/01:平和の祈り:日常のこと&色鉛筆画
- 2022/02/26:もうすぐ桃の節句:日常のこと
- 2022/02/25:暴風雪でうんざり:日常のこと
- 2022/02/23:北京オリンピックの記録:日常のこと&色鉛筆画
- 2022/02/18:キラキラ春を待つ:散策
- 2022/02/13:若き獅子たちからパワーをもらう:日常のこと&色鉛筆画
- 2022/02/05:ストレスサイン:日常のこと
- 2022/01/31:夕景を楽しむウォーキング:散策
- 2022/01/27:歳相応の体力作り:散策
- 2022/01/21:減塩生活:手づくり
- 2022/01/16:どんど焼き:日常のこと
- 2022/01/13:暴風雪:日常のこと
- 2022/01/10:白銀の悲喜こもごも (2022.1.6~1.8):散策
- 2022/01/08:面(オモテ)を描く:色鉛筆画
- 2022/01/05:初たこ焼き:手づくり
- 2022/01/03:体力づくり:散策
- 2022/01/01:2022年 あけましておめでとうございます:ごあいさつ
- 2021/12/25:手作りが一番:日常のこと
- 2021/12/21:初スノーシュー (2021.12.21):散策
- 2021/12/20:愛用機器 「お疲れさま!」 「よろしくね!」:手づくり
- 2021/12/18:ドカ雪 (2021.12.17~18):日常のこと
- 2021/12/12:あわてんぼうのクリスマスカード:Photoshop Elements
- 2021/12/03:明るいニュース:日常&Photoshop Elements
- 2021/11/29:日本ハムの誉れ:色鉛筆画
- 2021/11/26:うっすら初雪:散策&色鉛筆画
- 2021/11/22:惜秋の詩景 (2021.11.3~11.17):散策
- 2021/11/18:2年ぶり街中へ:日常のこと
- 2021/11/15:実りの秋を描く:野菜と色鉛筆画
- 2021/11/12:70過ぎての手習い:色鉛筆画
- 2021/11/06:癒やしのおしゃべり:日常のこと
- 2021/11/03:眺めの雨を避けたウォーキング:散策
- 2021/10/31:ハロウィン (2021.10.31):日常のこと
- 2021/10/28:自然の絵画:散策
- 2021/10/23:秋を味わう:手づくり
- 2021/10/20:茶箱点前 (2021.10.14):日常のこと
- 2021/10/17:晩秋のドライブ:日常のこと
- 2021/10/10:札幌の母なる川:散策
- 2021/10/07:豊かな秋:散策
- 2021/10/02:爽やかウォーキング:散策と彩雲
- 2021/10/01:東屯田川遊水池:野鳥
- 2021/09/25:祝日の多い一週間:日常のこと
- 2021/09/23:中秋の名月 (2021.9.21):日常のこと
- 2021/09/20:知足安分:畑
- 2021/09/16:真駒内公園:散策と野鳥
- 2021/09/12:小さな秋:散策
- 2021/09/06:パラリンピック (2021.8.24~9.5):日常のこと&色鉛筆画
- 2021/09/05:晩夏から初秋のいろ:散策
- 2021/08/30:手作りかんぴょう:野菜と色鉛筆画
- 2021/08/27:ありのままの素材:日常のこと&色鉛筆画
- 2021/08/26:やっとすこしの安堵:日常のこと
- 2021/08/21:’21 我が家の野菜たち-7 (2021.8.9~8.20):畑
- 2021/08/16:気候変動の怖さ:日常のこと&色鉛筆画
- 2021/08/15:お墓参り:日常のこと
- 2021/08/10:歓喜のメダル:色鉛筆画
- 2021/08/09: オリンピック東京2020 マラソン & 閉会式:日常のこと
- 2021/08/06:’21 我が家の野菜たち-6 (2021.7.15~8.4):畑
- 2021/08/02:コロナ禍の花火大会:日常のこと
- 2021/07/28:新鮮野菜:色鉛筆画
- 2021/07/25:暑中お見舞い申し上げます:日常のこと
- 2021/07/14:旬の野菜・果実・花:色鉛筆画
- 2021/07/07:’21 我が家の野菜たち-5 (2021.6.14~7.7):畑
- 2021/07/06:七夕飾り:日常のこと
- 2021/06/30:情熱を持って前進するのみ:散策
- 2021/06/21:我が庭の花図鑑-6 (2021.6.3~6.13):我が庭の花図鑑
- 2021/06/11:’21我が家の野菜たち-4 (2021.6.1~6.9):畑
- 2021/06/10:八剣山の麓:風景
- 2021/06/08:我が庭の花図鑑-5 (2021.5.23~6.3):我が庭の花図鑑
- 2021/06/04:空・花・鳥・日和 :散策と野鳥
- 2021/05/30:’21我が家の野菜たち-3 (2021.5.24~5.28):畑
- 2021/05/28:我が庭の花図鑑-4 (2021.5.20~5.26):我が庭の花図鑑
- 2021/05/24:’21我が家の野菜たち-2 (2021.5.12~5.23):畑
- 2021/05/20:我が庭の花図鑑-3 (2021.5.13~5.20):我が庭の花図鑑
- 2021/05/17:西野緑道-2:散策
- 2021/05/17:風致地区の見事な梅:散策
- 2021/05/13:我が庭の花図鑑-2 (2021.5.8~5.12):我が庭の花図鑑
- 2021/05/10:我が庭の花図鑑-1 (2021.4.27~5.8):我が庭の花図鑑
- 2021/05/07:’21我が家の野菜たち-1 (2021.4.21~5.7):畑
- 2021/05/07:西野緑道-1:散策
- 2021/05/05:花鳥至福:散策と野鳥
- 2021/04/30:春爛漫:散策
- 2021/04/28:軽川桜づつみ:散策と野鳥
- 2021/04/27:我が家の訪問者:野鳥
- 2021/04/25:桜・梅・春彩:散策
- 2021/04/23:森の精:散策
- 2021/04/18:躍動の春模様:散策
- 2021/04/17:名残雪:花と色鉛筆画
- 2021/04/14:早春のささやき:我が庭の花図鑑
- 2021/04/10:雪解けの忘れ物:散策
- 2021/04/06:身近な環境問題:日常のこと
- 2021/03/31:春の鼓動:散策
- 2021/03/29:丹精込めて:手づくり
- 2021/03/27:五輪聖火リレーがスタート:Photoshop Elements
- 2021/03/22:ペイント3D遊び:ペイント3D
- 2021/03/20:ウォーキングの工夫:散策
- 2021/03/16:森の彫刻家は誰?:野鳥
- 2021/03/13:努力したで賞のスノーシュー:散策
- 2021/03/11:忘れないあの日 黙祷:日常のこと&色鉛筆画
- 2021/03/06:旬を描く:色鉛筆画
- 2021/03/04:冬の情景:散策
- 2021/03/02:お内裏さま勢揃い:日常のこと
- 2021/03/01:フクロウと密に:野鳥
- 2021/02/27:野鳥の出会い:野鳥
- 2021/02/24:冬ならではの林間コース:散策
- 2021/02/18:まだまだ修行中:手づくり
- 2021/02/15:小さな冒険:散策
- 2021/02/10:急傾斜をアタック:散策
- 2021/02/07:小さな喜び:手づくり
- 2021/02/01:みんな雪ん子:散策
- 2021/01/31:スノーシューは爽快:散策
- 2021/01/30:ゆず入り十割蕎麦:手づくり
- 2021/01/26:パイナップルケーキと信州おやき:手づくり
- 2021/01/22:今年初スノーシュー:散策
- 2021/01/20:透かしほおずき:色鉛筆画
- 2021/01/18:レモンタルトとゆず蕎麦:手づくり
- 2021/01/16:どんど焼き 祈願込め:日常のこと
- 2021/01/13:リメイク楽し!:手づくり
- 2021/01/09:青空に誘われて:散策
- 2021/01/05:麺大好き:手づくり
- 2021/01/05:雪路ウォーキング:散策
- 2021/01/01:あけましておめでとうございます:ごあいさつ
- 2020/12/30:2020年を忘れず、健康に感謝:花と色鉛筆画
- 2020/12/24:メリークリスマス:手づくり
- 2020/12/22:ウォーキングスティックと共に:散策
- 2020/12/19:PCクリスマスカード:PC学習
- 2020/12/14:ささやかなクリスマス飾り:日常のこと
- 2020/12/13:個性あるクリスマスリ-ス:散策
- 2020/12/06:のどかな師走:散策
- 2020/12/03:大好きな抹茶蕎麦:手づくり
- 2020/12/01:初冬の散策:散策
- 2020/11/20:好きなものに囲まれて:手づくり
- 2020/11/11:立冬の候:散策
- 2020/11/07:市民に愛される公園:散策
- 2020/11/04:ついに初雪:散策
- 2020/11/01:晩秋のウォーキング:散策
- 2020/10/28:畑模様-11 (2020.10.10~10.25):畑
- 2020/10/24:大量発生雪虫:日常のこと
- 2020/10/15:畑模様-10 (2020.9.15~10.10):畑
- 2020/10/12:描きたい秋の好物:色鉛筆画
- 2020/10/06:秋の空はなんとやら:散策&色鉛筆画
- 2020/10/02:秋模様 ♪いろいろ♪:散策
- 2020/09/29:サクラマスの遡上ウォッチング:散策
- 2020/09/15:母の味:手づくり
- 2020/09/12:畑模様-9 (2020.8.7.~9.12):畑
- 2020/09/08:免許更新も大仕事:日常のこと
- 2020/09/07:手作り初物に感動!:手づくり
- 2020/09/05:山野草に癒されて-16 (2020.7.10~7.20):花
- 2020/09/04:山野草に癒されて-15 (2020.7.9~7.10):花
- 2020/09/03:山野草に癒されて-14 (2020.7.6.~7.9):花
- 2020/09/01:夏の散策:散策
- 2020/08/31:夏バテ予防に一役:手づくり
- 2020/08/29:高齢者講習:日常のこと
- 2020/08/19:畑模様-8 (2020.7.17~8.18):畑
- 2020/08/14:寂しい風景:日常のこと
- 2020/08/08:手作りの定番:手づくり
- 2020/08/07:山野草に癒されて-13 (2020.7.6):花
- 2020/08/05:山野草に癒されてー12 (2020.7.6):花
- 2020/08/02:夕景もまたよし:散策
- 2020/07/29:暑中お見舞い申し上げます:日常のこと
- 2020/07/28:畑模様-7 (2020.7.20~7.27):畑
- 2020/07/28:畑模様-6 (2020.7.5~7.20):畑
- 2020/07/26:時にはパークゴルフ:散策
- 2020/07/25:自然の彩にときめく:日常のこと
- 2020/07/16:山野草に癒されて-11(2020.6.29~7.6):花
- 2020/07/15:山野草に癒されてー10 (2020.6.20~6.30):花
- 2020/07/07:山野草に癒されてー9 (2020.6.14~6.20):花
- 2020/07/01:歩数にこだわる私ー5 (2020.6.29~6.30):散策
- 2020/07/01:畑模様-5 (2020.6.18~7.1):畑
- 2020/06/27:歩数にこだわる私-4 (2020.6.25~6.27):散策
- 2020/06/24:山野草に癒されてー8 (2020.6.3~6.14):花
- 2020/06/22:ステキな出会い (2020.6.22):散策
- 2020/06/19:歩数にこだわる私-3 (2020.6.16~6.18):散策
- 2020/06/17:畑模様ー4 (2020.6.3~6.15):畑
- 2020/06/15:手作りアラカルト-11:手づくり
- 2020/06/13:歩数にこだわる私-2 (2020.6.1~6.12):散策
- 2020/06/13:歩数にこだわる私-1 (2020.5.23~5.31):散策
- 2020/06/12:小高い山の自然公園:散策
- 2020/06/11:野外彫刻:日常のこと
- 2020/06/11:山野草に癒されてー7 (2020.6.3~6.6):花
- 2020/06/10:山野草に癒されてー6 (2020.5.25.~5.31.):花
- 2020/06/09:山野草に癒されてー5 (2020.5.16~5.26):花
- 2020/06/05:山野草に癒やされてー4 (2020.5.11~5.26):花
- 2020/06/01:ウォーキングマスク:日常のこと
- 2020/05/30:ライラックが映える大好きな街:風景
- 2020/05/29:山野草に癒やされてー3 (2020.5.13~5.16):花
- 2020/05/27:山野草に癒やされてー2 (2020.5.11):花
- 2020/05/25:パワースポット:散策
- 2020/05/24:畑模様ー3 (2020.5.18~5.24):畑
- 2020/05/22:リラ冷え:散策
- 2020/05/17:ギョイコウザクラに誘われて:散策
- 2020/05/16:畑模様-2 (2020.5.7~5.16):畑
- 2020/05/14:はたけ拝見の散策:散策
- 2020/05/13:イラスト遊びー自粛の生活 :PC学習
- 2020/05/10:山野草に癒やされて-1 (2020.4.19~5.9):花
- 2020/05/09:Stay Home:散策
- 2020/05/07:手作りアラカルト-10:手づくり
- 2020/05/06:畑模様ー1 (畑の初動 2020.4.30~5.3):畑
- 2020/05/05:春爛漫:散策
- 2020/05/01:やりたいこといっぱいの幸せ:散策
- 2020/04/26:体力・精神力・無のウォーキング:散策
- 2020/04/25:ステイホーム週間 (4.25~5.6):日常のこと
- 2020/04/23:我が家の春の花々:花
- 2020/04/23:星に願いを!:PC学習
- 2020/04/22:手作りアラカルトー9:手づくり
- 2020/04/20:春北風に向かう:散策
- 2020/04/16:Wordとスケッチ画:色鉛筆画
- 2020/04/14:手作りアラカルト-8:手づくり
- 2020/04/11:早春のウォーキング:散策
- 2020/04/03:手作りアラカルトー7:手づくり
- 2020/04/02:考えられないこんな日常生活 (2020.4.2):日常のこと
- 2020/03/31:3月のウォーキング:散策
- 2020/03/28:日本中が恐怖の渦に突入?:日常のこと
- 2020/03/25:春雷:散策
- 2020/03/20:手作りアラカルト-6:手づくり
- 2020/03/19:味噌作り (2020.3.15):手づくり
- 2020/03/17:手作りアラカルト-5:手づくり
- 2020/03/15:街に出られず:日常のこと
- 2020/03/14:美味しい空気:散策
- 2020/03/13:忘れられない刻:日常のこと
- 2020/03/10:アートフィルター遊び (2020.2.28):散策
- 2020/03/10:公園独り占め (2020.2.26):散策
- 2020/03/07:手作りアラカルト-4:手づくり
- 2020/03/04:新型コロナウイルスに負けるな!:GIFアニメ
- 2020/03/03:真多呂人形 (若き日の手作り):手づくり
- 2020/03/02:紫外線も怖い:散策
- 2020/02/29:新型コロナウイルス肺炎 脅威 拡散:日常のこと
- 2020/02/28:雪遊 (2020.2.24):散策
- 2020/02/22:雪を楽しむスノーシュー:散策
- 2020/02/20:やっと会えました (2020.2.15):野鳥
- 2020/02/16:冬景色と一期一会:散策と野鳥
- 2020/02/11:胡麻蕎麦を作ってみませんか?:手づくり
- 2020/02/09:おお寒い・シバレました (2020.2.9):散策
- 2020/02/08:♪好きで~す SAPPORO~♪ 第71回 雪祭り(2020.2.6):イベント
- 2020/02/04:ARTを見っけ!:風景
- 2020/02/02:GIF アニメ-2 :GIFアニメ
- 2020/02/01:ウォーキングでの出会い:散策
- 2020/01/31:連日嬉しいことが・・・。:日常のこと
- 2020/01/28:ジフアニメ ー 「ネズミと猫」:GIFアニメ
- 2020/01/24:やっと真冬が訪れた感あり:散策
- 2020/01/24:買い物カートで街へ (2020.1.23):日常のこと
- 2020/01/22:自由な発想・楽しいPC絵画:PC学習
- 2020/01/22:わんこもおそとが大好き:散策
- 2020/01/22:ぶら~り寄り道:散策
- 2020/01/21:作品上映会:PC学習
- 2020/01/20:感動の映画2本:日常のこと
- 2020/01/18:どんど焼き:日常のこと
- 2020/01/15:祭日の公園は賑やか:散策
- 2020/01/14:視点を変えると歩きもおもしろい。:散策
- 2020/01/11:好きで下手な作品:手づくり
- 2020/01/10:新春恒例の講演会:PC学習
- 2020/01/10:自然の造形:散策
- 2020/01/06:雪の少ない北国:散策
- 2020/01/03:PC絵画の楽しさ:PC学習
- 2020/01/02:奮い立たせて:散策
- 2020/01/02:初詣:日常のこと
- 2020/01/01:謹んで新年のお慶びを申し上げます:ごあいさつ
- 2019/12/30:年越しごま蕎麦:手づくり
- 2019/12/25:Merry Christmas:日常のこと
- 2019/12/23:クリスマスカード:PC学習
- 2019/12/22:オペラを楽しむ会 (2019.12.21):日常のこと
- 2019/12/15:長い一日 (2019.12.13):日常のこと
- 2019/12/10:朝から大騒動:日常のこと
- 2019/12/08:黒豆なっとう (2019.12.7):手づくり
- 2019/12/04:ホワイトイルミネーション-2(2019.12.1):イベント
- 2019/12/04:ホワイトイルミネーション-1(2019.12.1):イベント
- 2019/12/04:華やかなコンサート (2019.12.1):イベント
- 2019/11/30:手作りアラカルト-3:手づくり
- 2019/11/28:野菜が大ヘンシ~ン:日常のこと
- 2019/11/26:オペラ鑑賞会:イベント
- 2019/11/23:We lave OKINAWA in 札幌:イベント
- 2019/11/21:伝統楽器カンテレ:イベント
- 2019/11/15:雪にも負けず:日常のこと
- 2019/11/10:美しい笑顔とお手振り:日常のこと
- 2019/11/09:ついに雪が・・・(2019.11.8):日常のこと
- 2019/11/08:大人の社会見学 (2019.11.5):イベント
- 2019/11/04:ホームベーカリーも大活躍:手づくり
- 2019/11/04:ワールドカップラグビー2019 (2019.9.22~11.2):イベント
- 2019/11/01:クランベリーの酢ジュース:手づくり
- 2019/10/28:晩秋のひとこま:畑
- 2019/10/26:令和元年 即位礼正殿の儀:日常のこと
- 2019/10/22:雪虫の大群:日常のこと
- 2019/10/22:楽しいコンサート:イベント
- 2019/10/19:三笠高校生レストラン料理教室:イベント
- 2019/10/16:令和元年 文化祭 (2019.10.12~13):イベント
- 2019/10/13:自然災害の恐怖:日常のこと
- 2019/10/08:久しぶりのミシン踏み:手づくり
- 2019/10/05:収穫の喜び 青大豆:畑
- 2019/10/01:10割蕎麦:手づくり
- 2019/09/30:お茶席 立礼 (裏千家):日常のこと
- 2019/09/27:鉛筆スケッチ画を学ぶ:PC学習
- 2019/09/27:円山動物園-2:日常のこと
- 2019/09/25:円山動物園のニューフェイス:日常のこと
- 2019/09/24:秋の味覚は怖すぎ!:手づくり
- 2019/09/23:花鉢と畑の整理:畑
- 2019/09/22:感動の映画 :日常のこと
- 2019/09/17:秋の味覚-3 (2019.9.12~9.17):畑
- 2019/09/17:秋の味覚-2 (2019.9.12.~9.16):畑
- 2019/09/16:秋の味覚-1 (2019.8.20~9.16):畑
- 2019/09/15:可愛い花たちー22 (2019.8.26~9.15):花
- 2019/09/12:遺作映画:日常のこと
- 2019/09/10:大空への憧れ (2019.9.8):イベント
- 2019/09/09:GPSの軌道で描く地上絵 (2019.9.5):PC学習
- 2019/09/07:道央・秋のバスツア-4(2019.9.3):国内旅行
- 2019/09/06:道央・秋のバスツアー3(2019.9.3):国内旅行
- 2019/09/06:道央・秋のバスツアー2(2019.9.3):国内旅行
- 2019/09/04:道央・秋のバスツアー 1 (2019.9.2):国内旅行
- 2019/08/31:ミュージカル 「リトルマーメイド」 (2019.8.30):イベント
- 2019/08/29:喜びと感謝:日常のこと
- 2019/08/26:PC絵画の応用編 (赤の広場):PC学習
- 2019/08/25:PC絵画例会作品:PC学習
- 2019/08/20:ホームベーカリー:手づくり
- 2019/08/20:大相撲札幌場所 つどーむ (2019.8.17):イベント
- 2019/08/18:芋ほり:畑
- 2019/08/14:可愛い花たちー21 (2019.8.2~8.10):花
- 2019/08/14:盆の入り:日常のこと
- 2019/08/12:畑模様:畑
- 2019/08/10:爽やかなひととき:手づくり
- 2019/08/08:手作りアイス (立秋):手づくり
- 2019/08/07:手作りアラカルト-2:手づくり
- 2019/08/04:サンバのリズム (2019.8.3):イベント
- 2019/08/01:連日猛暑日:日常のこと
- 2019/07/29:可愛い花たち-20 (2019.7.29):花
- 2019/07/28:可愛い花たち-19 (2019.7.14.~7.28):花
- 2019/07/27:可愛い花たち-18 (2019.7.7~7.20):花
- 2019/07/25:ラベンダーカラーの中富良野へ:日常のこと
- 2019/07/22:パン作り:手づくり
- 2019/07/22:畑の先生:畑
- 2019/07/21:可愛い花たち-17 (2019.6.27~7.7):花
- 2019/07/20:「東山魁夷」展に感動!:日常のこと
- 2019/07/18:手作りアラカルト:手づくり
- 2019/07/18:十割蕎麦はやっぱり美味!:手づくり
- 2019/07/14:可愛い花たち-16 (2019.6.29~7.1):花
- 2019/07/13:スマホの活用学習:PC学習
- 2019/07/12:積丹ブルーを求めて (2019.7.10):PC学習
- 2019/07/09:可愛い花たち-15 (2019.6.25~6.29):花
- 2019/07/08:オルガンリサイタル:イベント
- 2019/07/07:新鮮野菜が美味しくなりました。:畑
- 2019/07/05:からだの科学講座 「痛み」 (2019.6.28):日常のこと
- 2019/07/03:可愛い花たち-14 (2019.6.13~6.25):花
- 2019/07/03:花フェスタ 2019 in 札幌 (2019.6.26):イベント
- 2019/07/02:可愛い花たち-13 (2019.6.12):花
- 2019/07/02:可愛い花たち-12 ( 2019.6.7~6.10):花
- 2019/06/22:PC絵画とペイント3D:PC学習
- 2019/06/22:いちご狩りバスツアー:イベント
- 2019/06/15:可愛い花たち-11(懐かしニュージーランドの写真も):花
- 2019/06/15:敬老パスが大活躍:日常のこと
- 2019/06/12:可愛い花たち-10:花
- 2019/06/11:街中に咲く睡蓮:花
- 2019/06/11:YOSAKOIソーラン祭り-2:イベント
- 2019/06/10:YOSAKOIソーラン祭り-1:イベント
- 2019/06/08:可愛い花たち-9:花
- 2019/06/08:可愛い花たち-8:花
- 2019/06/07:石山緑地の探索:PC学習
- 2019/06/05:可愛い花たちー7:花
- 2019/06/05:可愛い花たち-6 (YOSAKOIソーラン祭りスタート):花
- 2019/06/04:アフリカンコンサート2019-2:イベント
- 2019/06/04:アフリカンコンサート2019-1:イベント
- 2019/06/02:可愛い花たち-5:花
- 2019/06/02:可愛い花たち-4:花
- 2019/05/29:可愛い花たち-3:花
- 2019/05/28:可愛い花たち-2:花
- 2019/05/27:可愛い花たち-1:花
- 2019/05/26:自然から気をもらう・・!:畑
- 2019/05/25:花模様:花
- 2019/05/24:見事な藤棚に圧倒される!:花
- 2019/05/24:♪オペラ小史を学ぶ:イベント
- 2019/05/21:楽しいお絵かき(応用編):PC学習
- 2019/05/17:新情報は脳の活性:PC学習
- 2019/05/15:のんびり畑へ:畑
- 2019/05/15:春うらら:花
- 2019/05/12:御衣黄桜(ギョイコウ)を愛でに散歩:散策
- 2019/05/11:きょういく→今日行くところがある:PC学習
- 2019/05/08:久しぶりの映画:日常のこと
- 2019/05/06:癒やしを求めて:イベント
- 2019/05/06:陽気に誘われて-2:風景
- 2019/05/06:陽気に誘われて-1:風景
- 2019/05/03:うるわしい白・紅の梅・桜:散策
- 2019/05/01:新しい時代を迎える:日常のこと
- 2019/04/30:桜咲く平成最後:散策
- 2019/04/28:連休~ゆき寒~い!:花
- 2019/04/20:我が家の庭もカラフルに!:花
- 2019/04/16:GIF アニメの学習会:PC学習
- 2019/04/13:春をもとめて:散策
- 2019/04/12:お仲間との交流:PC学習
- 2019/04/11:小さな喜び:日常のこと
- 2019/04/07:春のささやき:花
- 2019/04/06:我が家の一大事:日常のこと
- 2019/04/01:新元号が決まった記念すべき日:日常のこと
- 2019/01/11:今年初めての講演会:PC学習
- 2019/01/07:肺炎球菌ワクチン接種:日常のこと
- 2019/01/02:明けましておめでとうございます。:ごあいさつ
- 2018/12/25:パンプキンケーキ (2018.12.25):手づくり
- 2018/12/23:♪♪ メリークリスマス :日常のこと
- 2018/12/15:光と影の魔術師:日常のこと
- 2018/12/13:元気をもらった活動 (2018.12.11):イベント
- 2018/12/02:継続は力なり:散策
- 2018/12/01:畑仲間の忘年会:畑
- 2018/11/29:恒例のイルミネーション:イベント
- 2018/11/25:初めての3Dペイント (2018.11.22):PC学習
- 2018/11/24:「エドウィン・ダンの足跡を辿って」:イベント
- 2018/11/22:遅い初雪:日常のこと
- 2018/11/20:野菜、最後の収穫:畑
- 2018/11/16:ご近所さまからの頂き物:日常のこと
- 2018/11/16:大スクリーンのオペラ (2018.11.15):イベント
- 2018/11/16:大谷翔平は道産子?の誇り (2018.11.13):日常のこと
- 2018/11/11:晩秋の朝 ウォーキング:散策
- 2018/11/08:メモリアルコンサート:イベント
- 2018/11/07:鮮やかな紅葉 (2018.11.1):風景
- 2018/11/06:函館の街 歩き旅-6 (2018.10.25):国内旅行ー函館
- 2018/11/06:函館の街 歩き旅-5 (2018.10.25):国内旅行ー函館
- 2018/11/02:函館の街 歩き旅ー4 (2018.10.24):国内旅行ー函館
- 2018/10/31:函館の街 歩き旅-3 (2018.10.24):国内旅行ー函館
- 2018/10/29:函館の街 歩き旅-2 (2018.10.24):国内旅行ー函館
- 2018/10/28:函館の街 歩き旅-1 (2018.10.23):国内旅行ー函館
- 2018/10/22:花アルバム-10 (2018.9.8~10.20):花
- 2018/10/20:「浅田真央展」:イベント
- 2018/10/20:「後志ぐるり・グルメツアー」-2:国内旅行
- 2018/10/17:「後志ぐるり・グルメツアー」-1:国内旅行
- 2018/10/11:「文化祭 集う喜び 心の絆」:イベント
- 2018/09/30:ウォーキングを楽しむ。:散策
- 2018/09/28:我が家の 「秋芳醇」:畑
- 2018/09/28:伝説のGS 「古希コンサート」:イベント
- 2018/09/25:中秋の名月・満月:日常のこと
- 2018/09/22:庭の木の剪定:日常のこと
- 2018/09/21:秋の実 みっけ!:散策
- 2018/09/21:ヒカリアート:日常のこと
- 2018/09/20:秋 鉢の植え替え:日常のこと
- 2018/09/18:素晴らしい写真と民族音楽のコラボ:イベント
- 2018/09/18:秋祭り:イベント
- 2018/09/18:10割蕎麦が美味しい!:手づくり
- 2018/09/15:ウォーキングも楽し。:散策
- 2018/09/15:花アルバム-9 (2018.8.22~9.2):花
- 2018/09/12:天災の怖さを忘れない:手づくり
- 2018/09/10:平常であることの幸せ:日常のこと
- 2018/09/09:北海道で震度7-3:日常のこと
- 2018/09/09:北海道で震度7-2:日常のこと
- 2018/09/08:北海道で震度7-1:日常のこと
- 2018/09/05:台風の爪痕:散策
- 2018/09/04:台風の前に収穫です。:畑
- 2018/09/02:花アルバム-8 (7月下旬~8月中旬):我が庭の花図鑑
- 2018/09/01:爽やかウオーキング:散策
- 2018/08/30:リメイクを楽しむ。:手づくり
- 2018/08/30:秋の気配:散策
- 2018/08/28:秋の収穫:畑
- 2018/08/27:立派なコロタン!:畑
- 2018/08/27:講演会・オペラ鑑賞会:日常のこと
- 2018/08/19:にぎやかな町内会の盆踊り:イベント
- 2018/08/19:松浦武四郎特別展:散策
- 2018/08/16:花アルバム-7 (2018.7.3~7.21):我が庭の花図鑑
- 2018/08/14:お墓参り:日常のこと
- 2018/08/12:花アルバムー6 (2018.6.23~7.18):我が庭の花図鑑
- 2018/08/11:愉快な仲間のバスツアー:イベント
- 2018/08/08:月 命日に想うこと:日常のこと
- 2018/08/07:花アルバム-5 (2018.6.22~7.12):我が庭の花図鑑
- 2018/08/06:今年の種まき最後は秋大根:畑
- 2018/08/03:心地よい風が吹き始めました。:手づくり
- 2018/07/31:猛暑が続いています。:日常のこと
- 2018/07/27:花アルバム-4 (2018.6.21~7.21):我が庭の花図鑑
- 2018/07/25:今日も猛暑・・・やはりもう1日梅を干す:手づくり
- 2018/07/24:夏バテせず頑張らなくては・・・:手づくり
- 2018/07/23:長雨で野菜不作-2:畑
- 2018/07/23:長雨で野菜不作-1:畑
- 2018/07/22:あじさい寺 ならぬ アジサイ神社:花
- 2018/07/21:好きなクラブに連日参加 (2018.7.19~20):イベント
- 2018/07/17:初夏の花 アルバム-3 (2018.6.16):我が庭の花図鑑
- 2018/07/15:初夏の花 アルバム-2 (2018.6.6~6.7):我が庭の花図鑑
- 2018/07/10:待ちに待った晴れの日曜日:散策
- 2018/07/09:定山渓ダム散策&定山渓温泉-2 (2018.7.6):散策
- 2018/07/08:定山渓ダム散策&定山渓温泉-1 (2018.7.6):散策
- 2018/07/04:初夏の花 アルバム-1 (5月下旬~6月上旬):我が庭の花図鑑
- 2018/07/01:「北海道開拓の村」 ウオーキング-3 (2018.6.9):散策
- 2018/07/01:「北海道開拓の村」 ウオーキング-2 (2018.6.9):散策
- 2018/06/29:「北海道開拓の村」 ウオーキング-1 (2018.6.9):散策
- 2018/06/28:豊平峡ダムと温泉-2 (2018.6.25):散策
- 2018/06/27:豊平峡ダムと温泉-1 (2018.6.25):散策
- 2018/06/23:フラワーカーペット:イベント
- 2018/06/22:春の花 アルバムー7 (2018.5.20~24):我が庭の花図鑑
- 2018/06/21:春の花 アルバム-6 (2018.5.18):我が庭の花図鑑
- 2018/06/20:真駒内公園ウオーキング:散策
- 2018/06/18:北海道神宮例祭「札幌まつり」&おたのしみ絵本(2018.6.15):イベント
- 2018/06/17:ウオーキング&温泉 (2018.6.14):散策
- 2018/06/11:春の花 アルバム-5 (2018.5.7~5.13):我が庭の花図鑑
- 2018/06/11:YOSAKOIソーラン祭り (2018.6.10):イベント
- 2018/06/09:春の花 アルバム-4 (2018.5.2~5.7):我が庭の花図鑑
- 2018/06/02:気圧変動の激しい北国。:散策
- 2018/06/02:骨密度アップ目指して雨上がりの散歩:散策
- 2018/06/01:春の花 アルバムー3 (2018.4.30~5.4):我が庭の花図鑑
- 2018/05/28:春の花 アルバムー2 (2018.4.30):我が庭の花図鑑
- 2018/05/28:春の花 アルバムー1 (2018.4.30):我が庭の花図鑑
- 2018/05/24:PC絵画 学習会:PC学習
- 2018/05/22:久しぶりの東京もときめかず・・・:日常のこと
- 2018/05/19:情けない姿、古希を受け入れているが・・・:日常のこと
- 2018/05/06:どちらが主役? 桜梅-2 (2018.5.6):風景
- 2018/05/06:どちらが主役? 梅桜ー1 (2018.5.6):風景
- 2018/05/06:主役交代 紅白梅 (2018.5.5):風景
- 2018/05/03:北国は桜前線通過中-2 (2018.5.1):風景
- 2018/05/02:北国は桜前線通過中-1:風景
- 2018/04/30:南国 沖縄離島8島めぐり-4日目 「離島めぐりも最終日」-2(2018.4.7):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/27:南国 沖縄離島8島めぐり-4日目「宮古島最後の観光」-1(2018.4.7):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/23:南国 沖縄離島8島めぐり-3日目「沖縄最後の晩餐会」-3(2018.4.6):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/22:南国 沖縄離島8島めぐり-3日目「太平洋と東シナ海を一望」-2(2018.4.6):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/21:南国 沖縄離島8島めぐり-3日目「空路移動日」-1(2018.4.6):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/19:日だまりの花々、我が家の嬉しい春です。:花
- 2018/04/17:南国 沖縄離島8島めぐり-2日目「泡盛で交流を深める」-5 (2018.4.5):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/16:南国 沖縄離島8島めぐり-2日目-「沖縄の風土を感じる刻」-4 (2018.4.5):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/15:南国 沖縄離島8島めぐり-2日目「小さな島々を観光」-3 (2018.4.5):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/14:南国 沖縄離島8島めぐりー2日目「由布島は小さな楽園」-2 (2018.4.5):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/14:南国 沖縄離島8島めぐりー2日目 「由布島は小さな楽園」-1:国内旅行ー沖縄
- 2018/04/12:南国 沖縄離島8島めぐり-1日目-3 (2018.4.4):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/12:南国 沖縄離島8島めぐりー1日目-2 (2018.4.4):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/10:南国 沖縄離島8島めぐり-1日目-1 (2018.4.4):国内旅行ー沖縄
- 2018/04/01:春ですね~♪:日常のこと
- 2018/03/31:南半球世界一周の旅-15日目「アモール公園とワカ・プクヤーナ」-4(2017.3.1):海外旅行
- 2018/03/30:南半球世界一周の旅-15日目 「天野博物館」-3 (2017.3.1):海外旅行
- 2018/03/28:南半球世界一周の旅-15日目 「リマ・アルマス広場」-2 (2017.3.1):海外旅行
- 2018/03/23:南半球世界一周の旅-15日目 「ペルーの首都リマ」-1(2017.3.1):海外旅行
- 2018/03/20:PC絵画は難しい!:PC学習
- 2018/03/17:こころ揺さぶられた1日:日常のこと
- 2018/03/11:東日本大震災あれから7年:日常のこと
- 2018/03/11:九州一周の旅ー4日目 「ノーベル平和賞」に賛美-2(2017.11.16):国内旅行ー九州
- 2018/03/10:九州一周の旅ー4日目 「ノーベル平和賞」に賛美-1(2017.11.16):国内旅行ー九州
- 2018/03/10:懐かしき青春・今は!:日常のこと
- 2018/03/07:嬉しいウオッチング!:野鳥
- 2018/03/04:九州一周の旅-4日目 「長崎ぶらぶら」-2 (2017.11.16):国内旅行ー九州
- 2018/03/04:嵐のあとの「桃の節句」:日常のこと
- 2018/03/02:ドキドキ体験:PC学習
- 2018/02/26:平昌オリンピック 素晴らしい感動をありがとう:PC学習
- 2018/02/11:北国の祭典ー「大通り3丁目スノースキージャンプ」-4:イベント
- 2018/02/11:北国の祭典ー「ゆきあかりin中島公園」-3:イベント
- 2018/02/11:北国の祭典-「すすきのアイスワールド」-2:イベント
- 2018/02/11:北国の祭典ー「69回目 さっぽろ雪まつり」-1:イベント
- 2018/02/07:九州一周の旅ー4日目 「佐世保~長崎」 (2017.11.16):国内旅行ー九州
- 2018/02/04:南半球世界一周の旅ー14日目 「世界第2位のダム」 (2017.2.28):海外旅行
- 2018/01/30:南半球世界一周の旅ー13日目「バードウオッチング」-2(2017.2.27):海外旅行
- 2018/01/27:南半球世界一周の旅-13日目 「アルゼンチン・イグアスの滝」-1(2017.2.27):海外旅行
- 2018/01/20:キタノマシュウ10割そば:手づくり
- 2018/01/16:2018年のどんど焼き:日常のこと
- 2018/01/12:新春初めての学習会:PC学習
- 2018/01/10:九州一周の旅ー3日目 「平戸ザビエル記念聖堂」(2017.11.15):国内旅行ー九州
- 2018/01/09:九州一周の旅-3日目 「酒井田柿右衛門窯を訪ねる」(2017.11.15):国内旅行ー九州
- 2018/01/08:賑やかに新年会が開催されました。:イベント
- 2018/01/01:新年明けましておめでとうございます。 九州一周の旅-3日目 (2017.11.15):国内旅行ー九州
- 2017/12/31:素晴らしい2017年でした。すべてに感謝です。:手づくり
- 2017/12/25:旅ブログ小休止-55 「メリークリスマス」:手づくり
- 2017/12/24:旅ブログ小休止-54 「クリスマス・イブ」:イベント
- 2017/12/22:九州一周の旅ー2日目 「東長寺・櫛田神社」-3 (2017.11.14):国内旅行ー九州
- 2017/12/22:旅ブログ小休止-53 「アカプラ・札幌駅イルミネーション」-3:イベント
- 2017/12/21:旅ブログ小休止-52 「札幌大通り公園イルミネーション」-2:イベント
- 2017/12/19:旅ブログ小休止ー51 「札幌大通り公園のイルミネーション」(2017.11.24~12.25):イベント
- 2017/12/19:九州一周の旅ー2日目 「太宰府天満宮」-2 (2017.11.14):国内旅行ー九州
- 2017/12/09:旅ブログ小休止-50 「11月から根雪となり、いよいよ師走です」:手づくり
- 2017/12/05:九州一周の旅-2日目 「太宰府天満宮」-1(2017.11.14):国内旅行ー九州
- 2017/12/04:南半球世界一周の旅-12日目 「イグアスの滝」-3 (2017.2.26):海外旅行
- 2017/11/30:南半球世界一周の旅-12日目 「イグアスの滝」-2 (2017.2.26):海外旅行
- 2017/11/29:南半球世界一周の旅-12日目 「3ヶ国の国境地点」 (2017.2.26):海外旅行
- 2017/11/27:南半球世界一周の旅-12日目 「イグアスの滝」-1(2017.2.25~26):海外旅行
- 2017/11/26:旅ブログ小休止-49 「いつまで続くのでしょう この寒波!」:日常のこと
- 2017/11/25:九州一周の旅-1日目 「博多 中州屋台」 (2017.11.13):国内旅行ー九州
- 2017/11/23:九州一周の旅-(2017.11.13~11.22):国内旅行ー九州
- 2017/11/07:旅ブログ小休止-48 「立冬 来春の新芽」:風景
- 2017/11/02:旅ブログ小休止-47 「秋のきらめき求めて」 You Tubeにアップ:風景
- 2017/10/30:旅ブログ小休止-46 「ついに落葉となる」:日常のこと
- 2017/10/30:旅ブログ小休止-45 「秋きらめく in SAPP~RO」-3(2017.10.27):風景
- 2017/10/30:旅ブログ小休止ー44 「鮮やかな紅葉 in SAPP~RO」-2(2017.10.27):風景
- 2017/10/29:旅ブログ小休止-43 「薄墨書に魅了されて」:イベント
- 2017/10/28:旅ブログ小休止ー42 「鮮やかな紅葉 in SAPP~RO」-1 (2017.10.27):風景
- 2017/10/24:旅ブログ小休止-41 「パスタマシンで蕎麦作り」:手づくり
- 2017/10/23:旅ブログ小休止-40 「初雪ちょっぴりチラチラ」:手づくり
- 2017/10/21:旅ブログ小休止-39 「アフリカ わくわく旅」:海外旅行
- 2017/10/20:旅ブログ小休止-38 「晩秋を愛でる」:風景
- 2017/10/17:旅ブログ小休止ー37 「歩こう会 in 小樽」:イベント
- 2017/10/12:旅ブログ小休止-36 「秋時雨が寂しさ誘う」:花
- 2017/10/11:旅ブログ小休止-35 「秋の文化祭・晴れ舞台」:イベント
- 2017/10/04:南半球世界一周の旅-11日目 「サンパウロ観光」(2017.2.25):海外旅行
- 2017/10/02:旅ブログ小休止-34 「秋の札幌はおもしろい!」:イベント
- 2017/09/29:南半球世界一周の旅-10日目 「南アメリカ大陸に上陸」(2017.2.24):海外旅行
- 2017/09/27:旅ブログ小休止-33 「胃袋も喜ぶ手前・・です」:手づくり
- 2017/09/26:旅ブログ小休止ー32 「酒蔵巡り」:イベント
- 2017/09/24:旅ブログ小休止-31 「たのしい学び・芸術の秋」:PC学習
- 2017/09/20:旅ブログ小休止-30 「食欲の秋」:畑
- 2017/09/20:南半球世界一周の旅-「帰国後、アフリカに関する本を読んで」:海外旅行
- 2017/09/18:南半球世界一周の旅-10日目 「南アフリカ航空機内も快適」-2(2017.2.24):海外旅行
- 2017/09/15:旅ブログ小休止-29 「秋の気配」:花
- 2017/09/15:旅ブログ小休止-28 「ゴッホ展を楽しむ」:日常のこと
- 2017/09/14:南半球世界一周の旅-10日目「さらば南アフリカ」-1(2017.2.24):海外旅行
- 2017/09/13:南半球世界一周の旅-9日目「アフリカ最後はヨハネスブルグ1泊」-3(2017.2.23):海外旅行
- 2017/09/08:南半球世界一周の旅-9日目 「ネルソン・マンデラ・ハウス」-2(2017.2.23):海外旅行
- 2017/09/08:旅ブログ小休止ー27 「大人の炊事遠足」:イベント
- 2017/09/06:南半球世界一周の旅-9日目 「ケープタウンを離れる」-1 (2017.2.23):海外旅行
- 2017/09/04:旅ブログ小休止-26 「実り豊かな我が畑」:畑
- 2017/09/03:旅ブログ小休止ー25 「幌加内新そば祭り」:イベント
- 2017/09/01:旅ブログ小休止-24 「若い世代の活躍が眩しい」:日常のこと
- 2017/08/28:旅ブログ小休止-23 「ウオーキングでウオッチング」:散策
- 2017/08/23:旅ブログ小休止-22 「ポケモンGO初心者になりました」:散策
- 2017/08/22:旅ブログ小休止-21 「小さい芋は異常気象かな・・・?」:畑
- 2017/08/22:旅ブログ小休止-20 「素敵な仲間たちとバスツアーの1日」:イベント
- 2017/08/21:旅ブログ小休止ー19 「油断大敵」:日常のこと
- 2017/08/05:南半球世界一周の旅-8日目 「ケープタウンの旅」-9 (2017.2.22):海外旅行
- 2017/08/05:南半球世界一周の旅-8日目「ケープタウンの旅」ー8 (2017.2.22):海外旅行
- 2017/07/28:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの旅」-7 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/07/26:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの観光」-6 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/07/25:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの観光」ー5 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/07/24:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの観光」ー4 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/07/21:南半球世界一周の旅ー7日目 「ケープタウン観光」-3 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/07/20:旅ブログ小休止ー18 「余市サクランボ狩りを楽しむ」:イベント
- 2017/07/18:旅ブログ小休止-17 「やっと暑さから解放されました」:花
- 2017/07/07:旅ブログ小休止-16 古希の集い:イベント
- 2017/07/03:旅ブログ小休止ー15 「歩こう会 恵み野ガーデン巡り」:イベント
- 2017/06/27:旅ブログ小休止-14 我が家の花(2017.6.1~6.27):花
- 2017/06/27:旅ブログ小休止-13 今日の畑:畑
- 2017/06/25:旅ブログ小休止-12 小松菜の大収穫:畑
- 2017/06/25:旅ブログ小休止-11 旅の想い出が蘇るメロデイ:イベント
- 2017/06/25:旅ブログ小休止-10 「 SAPP‿ RO フラワーカーペット 」-3:イベント
- 2017/06/23:旅ブログ小休止-10 「 SAPP‿ RO フラワーカーペット 」-2:イベント
- 2017/06/22:旅ブログ小休止-10 「 SAPP‿ RO フラワーカーペット 」-1:イベント
- 2017/06/20:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの観光」-2 (2017.2.21):海外旅行
- 2017/06/19:南半球世界一周の旅-7日目 「ケープタウンの観光」-1(2017.2.21):海外旅行
- 2017/06/10:南半球世界一周の旅-6日目「リビングストーンからケープタウンへ」(2017.2.20):海外旅行
- 2017/06/09:南半球世界一周の旅ー6日目 「アフリカサファリともお別れ」 (2017.2.20):海外旅行
- 2017/06/08:旅ブログ小休止ー9 「想い出の人形たち」:手づくり
- 2017/06/08:南半球世界一周の旅ー5日目 「ジンバブエの晩餐会」 (2017.2.19):海外旅行
- 2017/06/02:地図学習テストです。:PC学習
- 2017/06/01:旅ブログ小休止-8 「わが家の春の花ばな」-3:花
- 2017/05/31:旅ブログ小休止-8 「わが家の春の花ばな」-2:花
- 2017/05/31:旅ブログ小休止-8 「わが家の春の花ばな」-1:花
- 2017/05/18:旅ブログ小休止ー7 「2017年 春さくらを愛でる日々」:風景
- 2017/05/15:旅ブログ小休止ー6 「第1回 歩こう会」:イベント
- 2017/05/10:南半球世界一周の旅-5日目 「ボツワナ チョベ国立公園」-4 (2017.2.19):海外旅行
- 2017/05/08:南半球世界一周の旅ー5日目 「ボツワナ チョベ国立公園」 -3 (2017.2.19):海外旅行
- 2017/05/05:旅ブログ小休止-5 「満開の桜に誘われて」:PC学習
- 2017/05/03:旅ブログ小休止-4:畑
- 2017/05/01:南半球世界一周の旅ー5日目 「ボツワナ チョベ国立公園」-2 (2017.2.19):海外旅行
- 2017/05/01:南半球世界一周の旅-5日目 「ボツワナ チョベ国立公園」-1 (2017.2.19):海外旅行
- 2017/04/28:旅ブログ小休止-3 札幌彫刻美術館「アフリカの仮面と彫像」:イベント
- 2017/04/26:南半球世界一周の旅-4日目 「南アフリカ ジンバブエ」-6 (2017.2.18):海外旅行
- 2017/04/25:南半球世界一周の旅ー4日目 「南アフリカ ジンバブエ」-5 (2017.2.18):海外旅行
- 2017/04/23:南半球世界一周の旅-4日目 「南アフリカ ジンバブエ」-4 (2017.2.18):海外旅行
- 2017/04/22:旅ブログ小休止ー2 「絵本をたのしむ会」+「春のクラシック」:イベント
- 2017/04/20:南半球世界一周の旅ー4日目 「南アフリカ ジンバブエ」-3 (2017.2.18):海外旅行
- 2017/04/18:旅ブログ小休止-1 「PC絵画学習」:PC学習
- 2017/04/15:南半球世界一周の旅ー4日目 「南アフリカ ジンバブエ」-2 (2017.2.18):海外旅行
- 2017/04/10:南半球世界一周の旅ー3日目 「南アフリカ ジンバブエ」-1 (2017.2.17):海外旅行
- 2017/04/04:南半球世界一周の旅-2日目 「香港観光」-4 (2017.2.16):海外旅行
- 2017/04/04:南半球世界一周の旅-2日目「香港観光」-3 (2017.2.16):海外旅行
- 2017/04/03:南半球世界一周の旅-2日目 「香港観光」ー2 (2017.2.16):海外旅行
- 2017/04/01:南半球世界一周の旅-2日目 「香港観光」ー1 (2017.2.16):海外旅行
- 2017/03/26:南半球世界一周の旅-1日目「香港の夜シンフォニ-・オブ・ライツ」-3 (2017.2.15):海外旅行
- 2017/03/26:南半球世界一周の旅―1日目 「香港」 ー2 (2017.2.15):海外旅行
- 2017/03/25:南半球世界一周の旅-1日目「美しい富士山としばしのお別れ」-1 (2017.2.15):海外旅行
- 2017/03/24:ブログ再開いたしました。:海外旅行
- 2017/02/06:春待ちて。:ごあいさつ
- 2017/02/01:さぬきうどんもどきを作る。:手づくり
- 2017/01/31:遅い新年会・わがパン工房。:手づくり
- 2017/01/22:応募ハガキが当選。:日常のこと
- 2017/01/22:蕎麦打ち修行中。:手づくり
- 2017/01/22:布あそび:手づくり
- 2017/01/14:手作り楽し!:手づくり
- 2017/01/13:年始めの勉強会。:PC学習
- 2017/01/03:初詣。:日常のこと
- 2017/01/01:新年明けましておめでとうございます。:ごあいさつ
- 2016/12/24:24日 ☆ Merry Christmas ☆:手づくり
- 2016/12/24:23日、50年ぶりの大雪にサンタもビックリ!:手づくり
- 2016/12/16:博多探訪の旅 3-4:国内旅行ー九州
- 2016/12/16:博多探訪の旅 3-3:国内旅行ー九州
- 2016/12/16:博多探訪の旅 3-2:国内旅行ー九州
- 2016/12/14:博多探訪の旅 3-1:国内旅行ー九州
- 2016/12/14:10割そばは美味しい!:手づくり
- 2016/12/12:「カンツオーネを歌う」リサイタル:イベント
- 2016/12/11:博多駅のイルミネーションが美しい 2:国内旅行ー九州
- 2016/12/10:博多駅のイルミネーションが美しい 1:国内旅行ー九州
- 2016/12/10:猛吹雪:日常のこと
- 2016/12/10:札幌大通り公園イルミネーション 2:イベント
- 2016/12/07:路面はスケートリンク:日常のこと
- 2016/12/07:奥の院パワースポット:国内旅行ー九州
- 2016/12/05:太宰府天満宮:国内旅行ー九州
- 2016/12/04:博多探訪の旅 2:国内旅行ー九州
- 2016/12/03:札幌大通り公園のイルミネーション 1:イベント
- 2016/12/03:自慢のべったら漬け。:手づくり
- 2016/12/01:畑仲間 シニアが元気でいるには。:畑
- 2016/12/01:11月14日 スーパームーンが綺麗。:国内旅行ー九州
- 2016/11/30:博多の夜のお楽しみ・・・。:国内旅行ー九州
- 2016/11/29:博多探訪の旅 1:国内旅行ー九州
- 2016/11/29:ハウステンボスを楽しむ旅 3:国内旅行ー九州
- 2016/11/27:園内を14,000歩ウオーキング:国内旅行ー九州
- 2016/11/27:畑仲間と忘年会 :畑
- 2016/11/27:世界最大1,300万球が輝く 「光の王国」:国内旅行ー九州
- 2016/11/27:ハウステンボスを楽しむ旅 2:国内旅行ー九州
- 2016/11/22:久しぶりのそば打ち:手づくり
- 2016/11/22:ハウステンボスを楽しむ旅 1:国内旅行ー九州
- 2016/11/22:10年ぶり日本一優勝に感動 日本ハムファイターズありがとう!:イベント
- 2016/11/22:早朝5時59分、福島に震度5弱:日常のこと
- 2016/11/07:ついに立冬。:風景
- 2016/11/07:初めて食べる茹で落花生。:日常のこと
- 2016/11/07:一夜にして白銀の世界:花
- 2016/11/03:初ダウンコートでお出かけ。:風景
- 2016/10/28:紅茶の美味しい季節になりました。:日常のこと
- 2016/10/27:天気予報が気になります~さむい~。:畑
- 2016/10/25:今日もラッキーdayでした。:日常のこと
- 2016/10/22:藍染めのバンダナ:イベント
- 2016/10/21:観楓会の旅 2:イベント
- 2016/10/21: 観楓会の旅 1:イベント
- 2016/10/18:あでやかな自然の絵画:風景
- 2016/10/16:気持ちのよい秋空 札幌気温21℃:畑
- 2016/10/15:実りの秋:畑
- 2016/10/12:ロシアより歓喜をこめて!:海外旅行
- 2016/10/07:久しぶりの秋空:日常のこと
- 2016/10/05:味覚の秋・秋旅の美味:海外旅行
- 2016/09/10:いつもブログを見ていただきありがとうございます。:ごあいさつ
- 2016/09/05:室蘭の夜景:イベント
- 2016/09/05:2007年の懐かしいナイヤガラの滝・虹:海外旅行
- 2016/09/05:幌加内蕎麦祭り:イベント
- 2016/09/02:初秋を感じる朝夕なのにまだまだ暑い!:イベント
- 2016/08/31:写真展を覧て学ぶ一日。:日常のこと
- 2016/08/31:台風10号猛威におののく東北、北海道、被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。:日常のこと
- 2016/08/27:今日の我が家の花たち:花
- 2016/08/27:夕顔の花が咲き始めました。:畑
- 2016/08/27:新しいなかま:日常のこと
- 2016/08/24:3つ北海道上陸は初めての台風 被災された道民の皆様お見舞い申し上げます。:PC学習
- 2016/08/19:手前みそ:手づくり
- 2016/08/16:台風7号の進路が気になります。:PC学習
- 2016/08/15:終戦記念日:PC学習
- 2016/08/14:ご先祖様のお墓参り:日常のこと
- 2016/08/12:リオオリンピックから目が離せません:畑
- 2016/08/09:パークゴルフ:イベント
- 2016/08/06:道北の夏旅 8:国内旅行
- 2016/08/06:道北の夏旅 7:国内旅行
- 2016/08/05:道北の夏旅 6:国内旅行
- 2016/08/03:豊平川花火大会 4,000発の華 (8月2日):イベント
- 2016/08/01:道北の夏旅 5:国内旅行
- 2016/08/01:札幌最高気温31.2℃、7月31日の東京都知事選挙も今までになくあつかった!:畑
- 2016/07/30:道北の夏旅 4:国内旅行
- 2016/07/29:道北の夏旅 3:国内旅行
- 2016/07/29:道北の夏旅 2:国内旅行
- 2016/07/28:道北の夏旅 1:国内旅行
- 2016/07/27:我が家の野菜たち:畑
- 2016/07/25:ブルーインパルスやっぱりすごい!:イベント
- 2016/07/19:ホテル密集地、外国人がたくさん散策:散策
- 2016/07/19:夜空に咲く華:日常のこと
- 2016/07/17:余市の気温23,6度:イベント
- 2016/07/17:ある日のたいせつな時間:日常のこと
- 2016/07/14:三角山軽登山4:散策
- 2016/07/14:三角山軽登山3:散策
- 2016/07/14:三角山軽登山2:散策
- 2016/07/14:三角山軽登山:散策
- 2016/07/12:雨竜沼湿原6:国内旅行
- 2016/07/12:雨竜沼湿原5:国内旅行
- 2016/07/11:雨竜沼湿原4:国内旅行
- 2016/07/10:雨竜沼湿原3:国内旅行
- 2016/07/09:雨竜沼湿原2:国内旅行
- 2016/07/09:おイモの花が満開:畑
- 2016/07/07:夏山シーズン到来:国内旅行
- 2016/07/02:朝からご褒美:日常のこと
- 2016/07/01:りんごの袋かけ:日常のこと
- 2016/06/30:札幌資料館に立ち寄る:イベント
- 2016/06/30:スイス風景 ブログ講座2回目:PC学習
- 2016/06/29:朝から畑へ:畑
- 2016/06/29:野外バーベキュー:日常のこと
- 2016/06/27:月例会に参加、先輩たちの作品に学ぶ:花
- 2016/06/27:Mご夫妻と会食:日常のこと
- 2016/06/26:13日尾瀬ヶ原ハイキング4:国内旅行
- 2016/06/26:13日尾瀬ヶ原ハイキング3:国内旅行
- 2016/06/25:北国のバラ:風景
- 2016/06/25:13日尾瀬ヶ原ハイキング2:国内旅行
- 2016/06/24:おもちゃのチャチャチャ:PC学習
- 2016/06/24:いよいよ尾瀬ヶ原ハイキング 早朝の雲:国内旅行
- 2016/06/23:雄大な谷川岳の麓までハイキング:国内旅行
- 2016/06/23:ブログをはじめました。:ごあいさつ